2010年01月19日 (火) | 編集 |
きょうはコスモでの出張指導の日でした。
二人具合が悪くお休みで、一人は今週の土曜日に行われるお米報告会の報告集つくりで参加出来ませんでした。

Toちゃんは、分数の乗除の続きをやりました。
整数×帯分数、整数÷帯分数、帯分数、帯分数÷帯分数についてやりました。
意味も含めてきちんと理解し計算ができるようになりました。
Tuくんは、初めて私より早く来ていました。
しかも与えていた練習問題をやっていました。
箱の代数の続きです。
今までひき算で消去するものをやってきましたが、たし算で消去する問題に取り組みました。
さらに一方だけかけて係数を揃えるものから、両方の式にかけて係数をそろえるものに変えました。
箱の名前を初めてx、yの文字に変えました。
きちんと意味も理解しできるようになりました。
最後に文字式の変形で連立方程式を解く解き方に移行しました。
問題ありませんでした。
とても真剣に取り組んでいていいです。
やはり目標が決まるとすごいです。
二人具合が悪くお休みで、一人は今週の土曜日に行われるお米報告会の報告集つくりで参加出来ませんでした。

Toちゃんは、分数の乗除の続きをやりました。
整数×帯分数、整数÷帯分数、帯分数、帯分数÷帯分数についてやりました。
意味も含めてきちんと理解し計算ができるようになりました。
Tuくんは、初めて私より早く来ていました。
しかも与えていた練習問題をやっていました。
箱の代数の続きです。
今までひき算で消去するものをやってきましたが、たし算で消去する問題に取り組みました。
さらに一方だけかけて係数を揃えるものから、両方の式にかけて係数をそろえるものに変えました。
箱の名前を初めてx、yの文字に変えました。
きちんと意味も理解しできるようになりました。
最後に文字式の変形で連立方程式を解く解き方に移行しました。
問題ありませんでした。
とても真剣に取り組んでいていいです。
やはり目標が決まるとすごいです。
スポンサーサイト
| ホーム |